「恋愛ではなぜかいい人止まり…」
恋愛をしていると、女性から
「いい人なんだけど…恋愛対象には見ることができない…」
と言われてしまう男性がいます。
では、そう言われてしまう男性とは、どんな男性なのでしょうか?
このページでは、恋愛で「いい人止まり」で終わってしまう男性の特徴をご紹介しています。
あなたが、どれくらい当てはまっているかチェックしてみてくださいね。
恋愛では微妙…「いい人」止まりで終わる男性の特徴12個
ここでは、いい人止まりで終わる男性の特徴を12個ご紹介していきます。
積極的に誘えない
いい人止まり男性の特徴1つ目は、積極的に誘えないことです。
いい人止まりで終わってしまう男性は、女性を積極的にデートなどに誘わない傾向があります。
「断られることが怖くて誘わない…」
このような男性が多いのです。
積極的に誘わなければ、恋愛に発展することはありません。
スキンシップが取れない
いい人止まり男性の特徴2つ目は、スキンシップが取れないことです。
スキンシップを取ることは、恋愛では必須です。
お互いの距離感が縮まっていくから、恋愛関係になっていくのです。
ですが、いい人止まりで終わってしまう男性は、女性に引かれることを恐れ、スキンシップを取ろうとしないのです。
さらっと「好き」という言葉が言えない
いい人止まり男性の特徴3つ目は、さらっと「好き」という言葉が言えないことです。
ここで言う「好き」とは、愛の告白ではありません。
たとえば、
「〇〇ちゃんのそういう優しいところ、好きだな~」
このように「好き」という言葉をさらっと言えると、女性をドキッとさせることができるのです。
いい人止まりの男性は、この「好き」という言葉が恥ずかしくて言えないことが多いのです。
-
-
視線で分かる!恋愛での女性の心を読む9つの方法
「恋愛中の女性の視線を観察して深層心理を読み取りたい。」 実は、女性の視線は、女性の心理を現しています。女性の視線をよく観察することで、女性の深層心理を読み取ることができるのです。 このページでは、視 ...
世間話ばかりしている
いい人止まり男性の特徴4つ目は、世間話ばかりしていることです。
いい人止まりの男性は、女性と食事ができても世間話ばかりをしていることがあります。
世間話ばかりでは恋愛に発展することはありません。
恋愛に発展させたいのなら、もっと深い話や恋愛に関係する話をするべきなのです。
恋愛話がなかなかできない
いい人止まり男性の特徴5つ目は、恋愛話がなかなかできないことです。
恋愛の話は、2人の関係を親密にする上で、必ずするべき話題です。
ですが、いい人止まりで終わってしまう男性は、女性に遠慮してしまい、この恋愛話ができないのです。
「女性を口説くこと=悪いこと」だと思っている
いい人止まり男性の特徴6つ目は、「女性を口説くこと=悪いこと」だと思っていることです。
女性を口説くことは、悪いことではありません。
ですが、いい人止まりで終わってしまう男性は、なぜか「口説くこと=悪いこと・やり難いこと」と思ってしまっています。
そのため、アプローチをすることに罪悪感ややり難さを感じてしまうのです。
アプローチ(口説くこと)をしなければ、当然恋愛に発展することはありませんね。
周りの人全員に優しい
いい人止まり男性の特徴7つ目は、周りの人全員に優しいことです。
周りの人全員に優しいことは、悪いことではありません。
人として、とても良い行動だと思います。
ですが、恋愛をするなら好きな女性を多少は特別扱いしないと女性があなたの好意に気付かないのです。
-
-
即NGの男とは?恋愛対象に見られない男性にあるがちな15の特徴とは?
あなたは、女性に恋愛対象に見られているかどうか気になったことがあるでしょうか?もし、今自分が女性に恋愛対象に見られているかどうか気になっているのであれば、このページを読んでみてください。 このページで ...
ギャップがない
いい人止まり男性の特徴8つ目は、ギャップがないことです。
女性は、ギャップに非常に弱い生き物です。
「不真面目だと思っていた男性が、実は恋愛で一途だった…」
このような一面が見えると、それだけで好意を持ってしまうのです。
ですが、ギャップが無い男性には、意外性がないため、
「いい人だけど…それ以上に見ることができない…」
このような印象を持ってしまうのです。
絶対に「手を出してこない」と思われている
いい人止まり男性の特徴9つ目は、絶対に「手を出してこない」と思われていることです。
女性に「この男性は、絶対に安全」と思われてしまうと、恋愛対象に見らえることがありません。
多少は、「男性」として意識される必要があるのです。
女性にどう思われているかが気になって仕方ない
いい人止まり男性の特徴10個目は、女性にどう思われているかが気になって仕方ないことです。
女性の反応を意識し過ぎて嫌われることが怖くなってしまい、女性にアプローチできない男性がいます。
こういう男性は、「いい人止まり」で終わってしまうことが多いです。
-
-
受け身な恋愛で「損」をしている男性に共通する12の特徴とは?
「恋愛に対して受け身な正確だ。」 ここ数年、草食男子という言葉が定着していることからも分かるように「受け身男性」がとても多くなっています。 受け身男性とはどんな男性なのでしょうか? 受け身男性は恋愛で ...
好意の出し方が分からない
いい人止まり男性の特徴11個目は、好意の出し方が分からないことです。
いい人止まりの男性は、
「どういう風に好意を出せば良いか分からない…」
と感じている男性が多いです。
友達として接することはできても、好意を出す方法自体が分からないのです。
盛り上げ役になって終わってしまう
いい人止まり男性の特徴12個目は、盛り上げ役になって終わってしまうことです。
その場を盛り上げることは、とても大事なことです。
ですが、盛り上げ役になってばかりで肝心な自分の恋愛が進まなければ意味がありません。
たまには、盛り上げ役を他の誰かに譲り、自分の恋愛に集中する必要があるのです。
-
-
12個のスキンシップを駆使して恋愛中の彼女をドキッとさせよう
「デート中に女性をスキンシップでドキッとさせたい。」 スキンシップとは、男女の肌の触れ合いによって親近感を育むことです。 恋愛では、スキンシップをした方が男女の仲がより急速に発展します。 では、どんな ...
-
-
恋愛は距離感で決まる!女性との距離感をうまく取る方法
恋愛で女性との距離感をうまく取りたい。 「恋愛は、距離感で決まる」と言われるほど、女性との距離感はとても重要です。 女性との距離感を間違えると、「しつこい男性…」「ウザい男性…」「重い男性…」と思われ ...
まとめ
いい人止まりで終わる男性の特徴を12個ご紹介してきました。
あなたは、何個当てはまったでしょうか?5
個以上当てはまっているのなら、いい人止まりになっている可能性がありますよ。